コアさんの戯言

大崎甘奈ちゃんとか競馬とかポケモンとか雑多なお話

いや、クロノジェネシス以外に何を買うんだよ

ダービーが余りにも名勝負の名レース過ぎて燃え尽きた感もあったのですが、宝塚記念ということで有力馬を見ていきたいと思います。

 

クロノジェネシス

昨年の春秋グランプリホースで今年のドバイシーマ2着馬です。

 

海外帰りが不安視されていますが、状態は良さそうですね。帰国後は馬体が寂しかったようですが、ここに向けてしっかりと戻して、さらに海外での経験も踏まえて更なるパワーアップをしていると見たいです。関係者のコメントを見ても、出来のマイナス要素はまず無さそう。

 

この馬でのパフォーマンスで評価したいのは、とにかく有馬記念です。

残り1000m地点からスパートをしていますが、この残り1000m~800m地点はレースの中で1番速いラップを刻んでいます。つまりは、それ以上にクロノジェネシスは速い脚を使って捲ったという事。それで最後まで残すのですから着差以上の勝利と見て間違いは無いです。まさに勝ちに行く競馬で勝ち切ったレースでした。そもそも牝馬があんな大胆な捲りで勝ち切ることが凄い。

 

鞍上が北村友一騎手からルメール騎手へ変更となりますが、字面だけ見れば鞍上強化です。逆らう理由が一切無い。

ルメール騎手の宝塚記念の成績が取り立てて挙げられていますが、「その馬の中で本当に好走できた馬はいるのか?ルメール騎手の騎乗以前に力通りの着順では無いのか?」といった見方も重要だと思います。そもそも、東京2400mに向けて育成された有力馬が回ってくるのがここ数年のルメール騎手です。その点では阪神2200mに直結しないお手馬ばかりだったと見てもおかしくないはず。

 

血統はもう言わずもがなだと思います。

是非ともここを快勝して凱旋門賞へ行ってもらいたいですね。ディープ産駒の欧州調教馬スノーフォールvsバゴ産駒の日本調教馬クロノジェネシスの構図はなかなかに面白い。

 

レイパパレ

無敗は未知の魅力か。

 

大阪杯は文字通りの圧勝劇。前半を58秒台で走った後に1000m~1200mで息を入れ、そこからはまた速いペースを刻んでの完勝でした。あの馬場で上がり最速で逃げ切られてしまっては後続はどうしようもありません。

 

小柄な馬体と斤量増、距離延長、さらには内枠に入った同じ脚質のユニコーンライオンと懸念すべき点はあるように思えます。これら全てを払拭できるかどうか。本当の試金石はやはりここになると思います。

鞍上が川田騎手ならば、無理やり抑えて番手とか争って争ってハナとかはあんまり考えられなさそうではある。出たなりに行くのかな。とはいえ、ハナに行ってプレッシャーを掛けられて息を入れる事ができないパターンも普通に考えられる事は念頭に置いておくべき。

 

状態はこちらもかなり良さそう。陣営からはめちゃくちゃポジティブな発言しか出てこないですね。坂路も軽快に自己ベストだし。もう最高ってしか言ってないでしょこの陣営。

調教後の体重を見たらプラスで来そうですね。混合戦に強いノーザン牝馬特有の4歳からの馬体重増は怖いところか。

 

ここからは馬券の組み立て方のお話なんですけど、積極的にクロノと一緒には買いたくない。

配当以前にクロノが来る展開ならレイパパレって普通は沈むはずの馬なんですよね。それを考えるとクロノとレイパパレの2頭軸は危ないんじゃないかなと思います。最もレイパパレが本物ならそんなの関係無いんだけどね。

でも、クロノ本命の人はレイパパレに信頼を置くのやめた方が良いと思うけどなぁ。反対にレイパパレ本命なら後ろから届かないクロノをイメージしていると思うので、2頭軸は有りだと思います。本命馬によって組み立て方が変わるのも馬券の面白いところですよね。

 

なお、大阪杯で「レイパパレが残るならモズベッロは来ない。モズベッロが差し込んでくるならレイパパレは沈んでる。だから展開的にこんな馬券買えるわけないやろ!!」ってなってた人です。

 

レンブーケドール

悲願の重賞&G1勝利へなるか。

 

春天は強かったですね。直線では「お!?」という手応えがありました。ただ、届かずと。

カレン自身がソラを使うとかなのは百歩譲って良いとして、脚質が絶望的にそれと合わないんだよね。先行抜け出しのタイプだから最後が甘くなってしまう。

 

ローテ的にもバテバテの春天を使った事が100%プラスになるとは言えませんが、距離短縮と前走のレースの経験は良い方向に働くと思います。問題は余力があるかどうかだけ。

 

この世代の牝馬みんな好きで、カレンも好きだし何処かでタイトル獲って欲しいなとは思いますが、宝塚かというと少し懐疑的です。脚質的に捲ってくるクロノに潰されると思うんだよな。春天でディープボンドが早仕掛けしましたが、今回はそれがクロノです。クロノが動いてきたらこの馬はもう動くしかないと思うんですよね。国枝先生は合っていると言うけども、血統背景からしてやはりJCなんじゃないかなぁと思っています。阪神の馬場がそれなりに早いならチャンスはまたあるかもしれないけど、やっぱり頭は……って感じ。

 

アリストテレス

4歳牡馬の意地を見せられるか。

 

音無先生が言っているんですけど、宝塚に向けて調整してたってマジですか??いや、なんで春天の前に阪神大賞典使ったんですか。ウイポかよ。

 

とはさておきアリストテレスですね。

 

こちらは春天の内容を見ると、やはりステイヤーでは無いなという印象でした。ステイヤーならあの位置から競馬をしていたこと、菊花賞での走り、これらを考慮すればもっと勝ち負けの走りできていたはず。スタミナを持ち合わせた中長距離馬という認識の方が今のところは良さそうです。

その点で見れば阪神2200mへの短縮は歓迎でしょう。ローテこそかなり厳しく見えますが、こなすことができれば通用する実力は持ち合わせていると思います。

 

血統背景的にもバレークイーン牝系のサドラーズウェルズクロスということで、こういった馬場とスタミナ・底力への信頼は厚く買いたい。とはいえ、ルメール騎手も陣営も道悪はあまり歓迎していないんですよね。アレかな、時計かかる荒れた良馬場ならこの馬のスタミナが活きる…って感じかな?明日晴れそうだからワンチャンスあるか?

 

キセキ

4度目の正直。奇跡の復活なるか。

 

香港を見ても、最後あれだけ脚を伸ばしてくるのはまだまだ衰えを感じさせません。

今回もちゃんと出るか分からないし、とりあえず控えてクロノと一緒に捲ってくるって認識で良いと思うんですよね。普通に出てくれれば、直線での粘りにも期待はできる。とりあえず昨年の出来にあるのであれば、それこそクロノ→キセキの馬単勝負でも良さそう。あとは福永騎手がどんなプランを練って勝負してくるか。

 

同じグランプリの有馬よりも宝塚記念の方が舞台としては合っているとは思うんですよね。これだけいろんなレースに出ていて、宝塚だけは毎回上がり3ハロン3位以内を記録しています。ちゃんと脚使える舞台なんだなぁってネット競馬さんのページ見て思いました。

同世代のクラシックホース、ライバルはとっくに引退してしまいましたが、いずれも古馬になってから勲章を手にしていますからね。キセキの久々のG1勝利も見たいですね。

 

モズベッロ

雨になってバテバテになったら来ると思います。とりあえず抑えておく。

 

カデナ 

晴れてバテバテになったら突っ込んでくると思います。

松山くんだし、スプリンターズのアウィルアウェイとか有馬のサラキアみたいな決め打ちの追い込みで突っ込んできそうな雰囲気がある。

毎回掲示板入るか入らないかまで追い込んでくるの割と罪な馬だと思うよ。

 

以上です。

 

というわけで印が

◎クロノジェネシス

〇キセキ

アリストテレス

△カレンブーケドール

△レイパパレ

△モズベッロorカデナ

 

私が見ている展開は昨年の宝塚か有馬そのまんまなんですよね。クロノジェネシスが捲って前を潰して、2~3番手の馬が残る&差し馬or差し馬&差し馬。レイパパレがフィエールマン級なら恐らく残る。けど、私はそこまで評価していないのでバッサリ行っても良いとは思いながら買います。悔しい。何ならクロノ以外全部△で良いとすら思うところはある。

こんなもんでどうですかね。頑張りましょう。